やってみるとこから始めよう~No Try No Life~

私、ムジョーの活動記録。まずはやってみる

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

EMS商品 エレコム/エクリア リーン

エレコムからもEMS商品登場。 ウェアラブル型が流行ってますねー。 2000Hzとか使っているみたいだけど、 筋肉をちゃんと刺激できるのかな? SIXPADは20Hzの低周波との事だけど。 周波数を高く見せているけど、実際はバーストさせて、 バースト周波数が低周波…

稼いだお金で社会を変える。

ジャック・マー曰く 「あなたが100万元を持っていれば、それはあなたのお金だ。しかし、財産が2000万~3000万元になれば、それはもはやあなたのお金ではない。社会があなたに任せたお金と見なければならない」 偉大な経営者の多くには、社会に対する強烈な使…

最近はやりのEMS(パッド型)

EMS Electrical Muscle Stimulation 筋電気刺激という技術。 もともとは、医療分野で研究されていたものが、トレーニング器具として広まっている。 電気刺激で筋肉を鍛える特徴として、「速筋」が鍛えられるという事。 普通に筋トレをすると「遅筋」が使われ…

朝礼スピーチ8

朝礼のスピーチで話すネタをメモしています。 「人間関係の構築」 信頼関係を気づくときに大事なことは、己を知ってもらい、相手を知る。 そして、相手を大切にするという事だと思う。 まずは、自己開示をする事で「飾らない自分」を見せる。でなければ、 相…

朝礼スピーチ7

朝礼のスピーチで話すネタをメモしています。 「設備:感謝の気持ち」 私が新卒で入社したのは300名程度のベンチャー企業です。 就職して間もないころ、配属された部署では、既存メンバー全員にパソコンがあるわけではなく、一部シェアしながら使っていま…

脳とロボット

脳から直接信号を読みとりロボットを操作するBrainMachineInerfaceという技術がある。 今後、開発が進めばID-0みたいなロボットに意識を丸ごと移して活動することも できる様になるのかな? 少なくとも、危険地域での活動に意味が出そうな研究ですね。 www.q…

脈波情報について(整理中)

非侵襲性バイタルデータ取得装置とその機能 ■バイタルとは バイタルサイン(vital signs)の略称である。生命に関する基本情報。具体的には、・脈拍あるいは心拍数・呼吸(数)・血圧・体温・意識 ■脈波心臓の血液駆出に伴う血管の拍動(脈拍)変化をグラフ化…

耳で計測

京セラのイヤホンとバイタルセンサの掛け合わせは面白いと思う。※特開2016-054840「生体情報測定装置」 装着のしやすさと、測定しやすい部位として設計した様だけど、耳に対する音響刺激とバイタルの関係を測定するという技術にもできそう。 この間、アップ…

体温発電

昔、富士通が同じような研究してたけど、今どうなってんでしょ。 微弱電流との事なので、「自分の体温で全身マイクロカレント」なんてのもできるかもね。 gigazine.net gigazine.net

THEO‗2017年6月実績

2017年6月末の実績。 入金額:10万円 5月末:101,405円 6月末:102,895円(+2,895円(+2.90%)) 差額:+1,490円 順調に増えてますね|д゚) theo.blue

朝礼スピーチ6

朝礼のスピーチで話すネタをメモしています。 「全員経営」 よく、会社の業績を良くしたいのなら、社員全員が経営者の意識を持って働くのが大事と言ったりしませんか。 アメーバ経営とかだと、部署単位でProfitCenterと仮想して、そのリーダーが経営者として…

東京トナリ_20170703

ふらっと食べに出かける「ふらたべ」 今回は東京出張で、立ち寄った東京トナリ。 大学地代、東陽町あたり店舗でお世話になりました。 しょうがの効いたタンメンがウリのお店です。 餃子セットがタンギョウ、から揚げセットがタンカラという名前になります。 …